第6話 大手仲介会社に相談してみる

数日後、顧問税理士とM&A最大手「全日本M&Aグループ」を訪問する。

都心の駅直結の立派なビルだ。

余談だが全日MAは社員の高収入企業ランキングでトップ常連。

さすがにいい場所にオフィスを構えている。

6畳くらいのエレベーターを乗り継ぎ高層階にあるオフィスに到着

受付嬢に案内され眺望が良い会議室で待つ。

ほどなく担当者2名が登場。

推定38歳のAさんと推定30歳のBさん。

思ったより若い方が担当されるようだ。


こちら側の情報は税理士が事前に説明済みなので、AさんがM&Aの大枠の流れを説明してくれた。

M&Aのプロセス

M&Aのながれ

①アドバイザーの選定

②売却する戦略を立てる

③企業の概要書を作る

④ノンネーム(匿名)で打診

⑤候補先と秘密保持契約締結

⑥詳細資料の提示

⑦トップ面談

⑧意向表明

⑨DD(デューデリジェンス

⑩最終条件交渉

⑪契約・クロージング

⑫PMI(統合プロセス)

 

という具合だ。

当たり前だが初めて知ることも多い。

私も面食らったがM&A業界は専門用語や横文字(英語)が非常に多いです。
それが公用語なのでブログでも専門用語を使いますが解りやすくリンクを貼るので参照にしてください。

長い道のりにも見えるが早いと3~4か月でクロージングまで進むようだ。

自分のいてる業界のM&A事情を聞いた。

「最近F社が買収に力を入れている」

「Z社がクロージング間際でディールが破断した」

など表には出てない裏話も聞けた。

自分が知らないだけで世間は脈々と動いているようだ。

 

M&Aの現状

大企業はもとより大手メーカーなどではM&Aは進んでいる。

ドラッグストアや保険代理店の業界ではM&Aでの統廃合は終わりつつある。

自動車メーカーではほぼトヨタグループ(スバル、マツダダイハツ、スズキ、日野など)で、日産、三菱はルノーグループ、唯一単独であるホンダもGMと業務提携している。

 

ガソリンスタンド業界では二十数社から、大手2社のエネオス、出光と中堅のコスモ、キグナス太陽石油でほぼ集約されている。



統合の波に乗れない会社は衰退し、強者はさらに強者と組んでパワーアップしていく。

あらゆる業界で諸行無常が繰り広げられている。

 

聞きたいことは聞けた。

次回のアポは取らないままにその日は帰った。

税理士と別れて、帰りの道中考えた。

私の引退と会社の成長。

両方手にするには戦略的M&Aは必須だと思えてきた。